bunnoichi’s diary

高専から大学編入した野郎の激ユル仙台日記(大フィクション)です

12本目の日記 〜仙台小旅行〜

暦の上ではディセンバー

じぇじぇじぇ、師走じゃ。早い。まだ9月くらいな体感だったが、いつの間にか2022年を迎えようとしている。メガネびいきやバナナムーンを聴いてると、数年前まで「また日付早い話してるよ」って思ってたが、ココに来て急に「わかる~」ってなってきた。

仙台へ行く

先月、4月から迎える新生活のため、大学生協がやってる住宅サポート的なやつ(あっ旋)に申し込んだ。てなわけで、母親と二人仙台へ。本当は父親の予定が、二日酔いで母親に。

続きを読む

11本目の日記 〜バッテリー交換〜

一気にクソ寒い

7本目?の日記(散歩の魅力を伝えるやつ)で「11月なのに割と暑い」って書いていたが、今週はクソ寒い。朝の気温はもう1桁前半だ。てかもう12月だ。クソ早ザムライ。

バッテリーの警告→即日交換

月曜朝、自動制御の試験が朝イチであり、少し早めに家を出ようとした。車に乗ろうとすると、フロントガラスが一面凍ってた。冬や。荷物だけ積んで、洗面所で桶にお湯を溜めてガラスにぶちまける。フロントガラスは一瞬で「え?どうかしました...?」的なツラをさらした。

続きを読む

【高専を考えてる中学生必読】高専5年生による高専体験記

高専を考えてる中学生へ

この記事を開いた中学生の方、あるいは高専の話題に興味がありそうな方、こんにちは!

私は、関東の某高専5年の”ぶんのいち”と申します。この記事では、高専を考えている中学生あるいは保護者の方向けに、高専に5年間在学している私ぶんのいちが、自身の経験も踏まえ、高専生活のリアルを綺麗事や忖度無く赤裸々に書いていこうと思います。

ここでお話する高専の制度は、あくまでこれは筆者がいる高専の話ですので、他高専は事情が異なる場合も勿論あります。ぜひ、行きたい高専のHPもご確認の上、参考程度でとどめておいて下さい。

続きを読む

10本目の日記 〜細野晴臣にハマる〜

日記が意外と続いた

今回でこの日記も10本目となった。厳密に言うと、もはや「日記」というより「週記」となっている。けど、一応「その他の日記」のコーナーで毎日の動静や感想は書いているから、日記ということで許しやがれ。

うむ、意外と続いている。毎日書かなくてもいいけど、最低週1で書けよという、丁度いい義務感が丁度良かったのだろう。そんなこんなで続けたい。

細野晴臣に大ハマリ

先週"S-F-X"を聴いてから、堰を切ったように細野さんへの興味が湧いてきた。環境的要因として、細野さんの星野源ANNへの出演、細野観光、80年代への興味、紀伊国屋でみたギターマガジンの鈴木茂特集などがあるのかもしれない。

続きを読む

9本目の日記 〜新コーナー〜

試験週間ですね

久々に本腰を入れて定期試験に臨もうとしている。えらい。自分で自分を褒めようと思います。

定期試験への姿勢がわからない

定期試験に対する姿勢を忘れた。毎回どういう勉強法でやってきて、どういう気持ちで臨んでたんだっけ。

続きを読む

8本目の日記 〜ガンバレ中学生〜

最近クソ眠い

クソ眠い。よく寝てるはずなのに。睡眠外来でも行くか。

卒研(本格的に)再開

木曜から卒研を本格的に再開させた。中間発表以降、教員の出張、文化祭等あって、ようやく再開&計算スタート。ここでは、備忘録として計算の手法等を記しておく。(但し、学術的な正しさは保証できない。)

続きを読む

7本目の日記 〜散歩の魅力を伝えたい〜


割とアチくねすか

11月だっていうのに割かし暑い。前橋のアメダスを見たら、11月に入ってから最高気温が20℃下回った日がない。温暖化温暖化って言うけど、こんな急に冬なくします?

久々、散歩に行く

久々、散歩、というか徘徊してきた。10月に入って学校が再開してから、発表準備やら文化祭が立て続けに合って徘徊出来ていなかった。久々にできて嬉しい。

続きを読む