bunnoichi’s diary

高専から大学編入した野郎の激ユル仙台日記(大フィクション)です

61本目の日記 〜夏の夜曲特集〜

陰鬱日々

前回は「鬱屈日々」だった。

この日記は日記というより、夏の夜曲特集をしたかったから早めに出した。内容はうっすい。

泥Day

読み方は「デイデイ」。山ちゃんがやってるのと同じ読み方。前回と同じようなことを書いてる。例によって、院試と不規則な生活のおかげで鬱屈とした、絶望的な日々を送っている。

毎夏、病んでる気がする。思い起こせば2018年からずっとそう。要因は違えど、2018年から今年までの6年間、ずっとこの時期、ちょうど6月7月8月に気を悪くしてる。

笑いがない日々ではない。他人と話せば笑うし、メディアを見て笑いもする。ただ、そうした些細な話じゃなく、精神の土壌が枯れ腐ってる。改善の仕方がない。いっそ腐りたい。

落ちたときのことを考えて就職どうしようとか考えたら、更に絶望的な感じになってきた。就職しようかどうしようかなんて、本来考えるべきは受験科目のことだから考えなくて良いんだけど。でもどうしても、心が行ってしまう。

試験問題を見て絶望し、勉強し、試験問題を見て絶望し、勉強し、の繰り返し。あれ、ここに書いてみたら案外「賢くなってそう」っていう気だけは湧いてきた。ただでも、絶望勉強ループに戻ればその気もどっか行くんだろうな。

この感じ、東北大の編入試前後と似ている気がする。いや、あん時は新潟大から合格をもらってたから、それ以上かもしれない。

空脳アワー

ワシの趣味の一つはラジオ。でもそんなコアなラジオオタクではない。最近SNSにはびこってる「今のチャンサカのふとした一言が隠れたフリとなって平子の一言を引き出し爆笑を誘った。策士。」みてぇな薄ら寒ぃ興冷めお笑い分析して「私は一段上からお笑いというものを楽しんでます」的なこともしない。

一時期オールナイトも聴いてたけど、深夜はもう専らTBSしか聴いてない。24時台とJUNK。もうかれこれ8年ぐらい聴いてる「伊集院光 深夜の馬鹿力」。馬鹿力のコーナーの一つに「空脳アワー」ってコーナーがある。夏にちょくちょくやるけど、ここ4,5年やってなかった。

タモリ倶楽部の「空耳アワー」の派生コーナーで、「脳が勘違いしちゃった、脳がぐにゃんぐにゃんしちゃった出来事」とかを送るコーナー。簡単な空脳だと「777円の会計を千円札で払うと333円のお釣りが来るといつも思う」とか。空脳認定は伊集院光がそう思うかどうかだから、明確な基準とかはない。

7月31日の空脳が久しぶりに怖かった。空脳のコーナーが始まると布団に入り電気を消すようにしているんだけれど、それも相まって、余計に。

わたしが小学校低学年の頃、一緒に給食を食べたり、放課後遊んでいた女の子のしおんちゃんがいました。その子は家族が北海道に引っ越しをする関係で3年生の秋に引っ越しをしてしまいました。

ある日あの子は元気か気になり検索をしてもヒットはしないだろうなと思ってSNSで彼女のフルネームを検索したらインスタグラムで1件だけヒットしました。そこのプロフィールには同じ年齢、北海道在住であることに加え、当時と全く同じの彼女の笑顔の写真がありました。私は彼女に「覚えてる?」とダメ元でメッセージを送りました。返事は「誰ですか?」でした。残念でしたが当然の結果だと受け入れました。

ここからです。この一連の流れを当時わたしと一緒に遊んでいた親友に話したところ「そんな人いた?」とのこと。「そんなわけ無い一緒に遊んだじゃないか」と言っても彼は全く思い出さず、そこで当時の担任の先生に話をしたところ「担任をしたクラスの子はほとんど覚えているが北海道に転校した娘なんていなかった」とのこと。

信じられない私は、彼女とツーショットを撮ったという、僅かな記憶を頼りに当時のアルバムをあさりました。そこで見つけたのは彼女の顔がバッテンで上書きされたツーショットの写真でした。このバツがみんなの記憶を消したのかな?じゃあ、何でわたしだけ覚えているのか?

ここからはわたしの推測です。当時から独占欲の強かった私は、しおんちゃんのことも独り占めにしたいと思っていました。そんな私の気持ちが変な方向に働きわたしだけの記憶として残ったのではないか?というのが一つ。もう一つはそもそもそんな子はおらず、わたしが記憶の中で生み出したものではないかということです。

伊集院さんはどうお考えでしょうか?

ijuinmania.blog84.fc2.com

文字だけで読んでも高揚感とかはでないんだよな。やっぱ月曜深夜の2時50分頃に一人で聴くからこそ、背筋をさする(空脳だから脳みそをさする?)ものを感じるというか、後ろに誰か立ってると思っちゃいそう感というか、リアルには醸し出せない。

中国語の部屋

ココ最近、哲学への興味が急速に湧いてきている。大学生という時代を謳歌している気がする。戸田山和久氏の「哲学入門」は2014年に書かれたものだけれど、第1章あたりで「機械は知能を持つか」みたいな議論をしてた。ChatGPTが急に出てきた今、すげぇタイムリーって感じながら読んでた。

その中でジョン・サールの編み出した「中国語の部屋」っていう思考実験が取り上げられてた。ある部屋の中にいる英国人ジョンがいる。部屋の一方の窓から中国語の文章が入ってくる。ジョンは中国語を全く理解できないが、中国語に関するマニュアル(「ご飯行きますか?と来たらイイですねと返すこと。」的な?)は部屋にあるので、マニュアルに従って答えを送り返す。この時、部屋の外の人は、中国語で部屋の中の人と対話が成立していると勘違いする。しかしこの時、ジョンは知能を持っているか。

サールは「ジョンは統語論的、形式的記号操作をやってるだけで、意味論を理解してないから、ジョンは中国語を理解していない」とし、著者はこれに反論している。

ワシ「ほぇ〜むずかちいなぁ〜」稚拙な感想を抱いた。せっかくなので、張本人のChatGPTに聴いてみた。

ワシ;思考実験の「中国語の部屋」について知っていますか?

ChatGPT;はい、私は「中国語の部屋」について知っています。 「中国語の部屋」とは、言語学者ジョン・サール(John Searle)によって1979年に提案された思考実験です。この実験は、自然言語の理解と人工知能の能力を比較することを目的としています。 実験の内容は以下のようになります:ある部屋には、中国語を話す人が1人いて、その人には中国語のテキストを理解する能力があります。そして、部屋の中には中国語を話す人が理解できるようになるための詳細な指示書(プログラム)が与えられています。部屋の外には、中国語を理解できる能力を持つ人工知能がいると仮定します。 この部屋に外部から中国語の質問が送られてきます。部屋の中の人は、与えられた指示書に基づいて質問に対する適切な回答を返します。したがって、外部の観察者から見ると、部屋はまるで理解力を持つ人間のように振る舞っているように見えるでしょう。 サールはこの実験を通じて、「シンボル処理」だけで自然言語の理解ができるようなプログラムを持つコンピュータが、本当に意味を理解していると言えるのか、という哲学的な問いかけを提起しました。 この実験は、人工知能の哲学的問題に対する興味深い視点を提供しており、意識や知識の本質についての議論を刺激しています。ただし、この実験はあくまで思考実験であり、人間の意識や理解力とコンピュータのシンボル処理能力の本質的な違いについては未だに解決されていない問題です。

ワシ;ChatGPTとして、この思考実験についてどう思っていますか?

ChatGPT;私、ChatGPTとしては、「中国語の部屋」の思考実験は非常に興味深いものであると考えています。 この実験は、自然言語処理人工知能における重要な哲学的問題を浮き彫りにしています。言語理解とは何か、知識の獲得とはどのようなメカニズムで行われるのか、人間の意識とコンピュータのシンボル処理の間にはどのような本質的な違いがあるのかなど、深い洞察を提供してくれる実験です。 一方で、「中国語の部屋」はあくまで思考実験であり、コンピュータが本当に意味を理解しているのかという点については疑問や議論があることも事実です。現代の人工知能においても、深層学習などの進歩により非常に優れた言語処理能力が実現されていますが、それが意味理解に至るものなのかはまだ完全に解決されていない問題です。 私としては、「中国語の部屋」の思考実験は、AI技術の進化と人間の認知の本質についての議論を刺激し、新たな知見をもたらす重要な考えるべきテーマだと思っています。今後もこのような実験とその議論が進められることで、AIの発展と人間の知識や認識についての理解が深まることを期待しています。

この一連の質問については、東北大のアドレスを使って質問した。ただ、前回質問した時はプライベートのアドレスでやったけど、そん時は「知ってます!中国語について親しみを持とうというコミュニティ・スクールですよね!」だの「知ってます!言語学実験で、日常生活を中国語でやることで言語学習を促進するアプローチですよね!」だの抜かしやがった。

「はは~ん、コイツもしやアカデミックのアカウントかどうかで声変えてんな」と思い、それも訊いてみた。

ワシ;使用しているアカウントが大学など研究機関等だった場合、一般のアカウントより気使いますか。

ChatGPT;私はAI言語モデルであり、使用しているアカウントの種類に関係なく、すべてのユーザーに対して同じように丁寧かつ尊重の念を持って対応します。 使用しているアカウントが大学や研究機関のものであっても、一般のアカウントと同様に、ユーザーの質問や要望に真剣に向き合い、できる限り正確な回答を提供することが私の目標です。 私は使用しているアカウントの背後にいる個人や組織について情報を持っていませんし、利用者のステータスに基づいて対応を変えることはありません。全てのユーザーに対して平等かつ公平にサービスを提供するようプログラムされています。どんな質問でも気軽に聞いてください!

ワシ;さっき別のアカウントで「中国語の部屋」を質問したら【言語学実験ですね】と返信されたんですが、何故今回と回答が違うんですか?

ChatGPT;申し訳ありません、それは私のミスです。私の回答はコンピュータプログラムであるため、以前の質問に対して私が提供した回答とは関連性がありません。私は独立して各質問に回答するため、前回の質問に対する回答は別の情報源やコンテキストを持っているかもしれません。 「中国語の部屋」に関する回答が違った理由は、私が個別の質問に対して新たに回答を生成するためであり、以前の回答を参照していないためです。 私は常に新鮮な情報を提供するよう努めており、お客様の質問に対してできる限り正確な情報を提供することを目指しています。もし何か具体的な質問があれば、お気軽にお尋ねください。

ワシ;人工知能であるChatGPTとして「中国語の部屋」について触れにくいとかありませんか?

ChatGPT;「中国語の部屋」について私が触れにくいということはありません。私はGPT-3.5言語モデルとして、ある程度の知識と理解を持っていますが、それには限界があります。 「中国語の部屋」は言語学や哲学の分野に属する思考実験であり、人工知能に関連する一般的なトピックとしても扱われます。私はAI技術に関する幅広い情報を持っていますが、特定の研究や詳細な哲学的議論については、私のトレーニングデータによって限られた知識しか持っていない可能性があります。 私は常に精度の高い回答を提供するよう努めていますが、全てのトピックに対して完璧な知識を持つことは難しいです。もし特定の質問について私の回答に疑問がある場合は、私の知識の範囲内で精確な情報を提供するよう努めますが、専門家の意見や追加の情報を求めることもおすすめします。

ワシ;どっも〜

ChatGPT;こんにちは!どうも〜。何か質問やお手伝いがあればいつでもお知らせくださいね。どんなことでもお手伝いできるように努めます!

こんな感じだった。ChatGPT、日記原稿ありがとう。

その他の日記

  • めちゃモテ委員長が日記を書いた。
  • 1日火曜、経産省のガソリン価格予想が来週186円だと知り絶望。
  • 2日水曜、研究会で発表。自分の不出来さに絶望。
  • 2日水曜、バ先でイベントをやる。けっこう楽しかったけど、土日どうなるんだろう...と絶望。
  • 2日水曜、近所のスーパーで食パン買おうと思ったら2,30円値上がりしてて絶望。
  • 3日木曜、研究室のおじいちゃんと喋る。学会の話だったり、各大学の話をした。
  • 最近、一周回って研究室で勉強すんのが一番集中できてる。
  • 群馬県に帰りたい。

この間聞いたアルバム

  • "Selfless"(2018) --- Kiana Lede

共同じゃない通信(7.31[Mon]-8.2[Wed])

7.31[Mon]-8.2[Wed]
  • 台風6号、戻ってきやがる
  • 東京入管、反戦ロシア人に異例の長期滞在を認めるビザ
  • 今井絵理子、無神経の仏研修写真
  • 京王線ジョーカー男、懲役23年、東京地裁
  • 五ノ井さん、法廷で倒れ搬送
  • 市川猿之助、保釈
  • 米映画バービー、日本人ドン引きの原爆投稿
  • 厚労省第一三共のコロナワクチンを国産初承認
  • 日本ミシュラン太田市に本社移転
  • トランプ、米議会襲撃で起訴
  • 日大アメフト部、今度は大麻
  • HIKAKIN、大豪邸に引っ越す
  • 損保各社、企業向け保険の保険料をめぐり石油元売や鉄鋼会社にも事前調整疑い、カルテル
  • フィッチ、米国債を1段階格下げ
  • ガソリン全国平均176円70銭

今日の1曲

今日は「独善的 夏の夜曲・チル曲」特集。

"Things I Imagine" - Solange


www.youtube.com

"music feat. LINION" - chilldspot


www.youtube.com

"Small Thing" - WONK


www.youtube.com

D'Angelo丸出し。好きです。

"One For My Baby (And One More FOr the Road)" - Frank Sinatra


www.youtube.com

"Odyssey" - ザ・なつやすみバンド


www.youtube.com

永遠の「なつ」って感じ。

"ずるいね" - chelmico


www.youtube.com

"Pop Virus" - 星野源


www.youtube.com

一生で一番聞いてる曲。

"IT ISN'T EASY" - 佐藤博


www.youtube.com

"Giving You the Best That I Got" - Anita Baker


www.youtube.com

「あれ、この間亡くなったよね」と思ったら、それはAnita Kerrの方だった。スミマセン。

"Until the End of Time (Duet with Beyonce)" - Justin Timberlake


www.youtube.com

"Feel Like Makin' Love" - D'Angelo


www.youtube.com

そういや、SuperShyがRoberta Flackにマウントした新曲もTOKIO HOT 100のトップ10入ってた。

"Naked" - Ella Mai


www.youtube.com

"花びら" - 流線形


www.youtube.com

"We Love a Different Way" - Gabriel Sayer


www.youtube.com

"Sound & Color" - Alabama Shakes


www.youtube.com

"青藍遊泳" - にしな


www.youtube.com

"HONEY MOON" - 細野晴臣

"金木犀 feat. 鈴木真海子" - TOSHIKI HAYASHI (%C)


www.youtube.com

"AINOU" - 中村佳穂


www.youtube.com

"スウィートソウル" - KIRINJI


www.youtube.com

明日へ向けて

頑張りまーす。