bunnoichi’s diary

高専から大学編入した野郎の激ユル仙台日記(大フィクション)です

68本目の日記 〜日記10月号〜

仙台は秋に

10月1日日曜昼、仙台に戻ってきた。夜、スーパーに行こうと外へ出ると肌寒かった。仙台は秋。夕方以降、原付で走ろうものなら防寒具が必須に。

青葉山を歩いていると、木々が色付くと同時に、5日6日の暴風で枝葉がかなり落ちた。冬ですね...なんて書いていたけど、昼間はなんだかんだ暑い。日差しを受けながら歩いてると普通に汗ばむ。なんやねん、日本。

10月25日11時38分

今月は色々立て込んでたり書く気が起きなかったりで、日記が月記になっちゃった。まあでも、10月の思い出をつらつらと。1ヶ月分あるので分量多め。

今日の1曲1周年

今日の1曲が1年を迎えた。「今日の1曲」って言って、1曲しか載せなかった試しが無いけど。今回はせっかくだし、この1年どんな曲を載っけてきたのかちょっと振り返ってみた。

38本目の日記から前回68本目の日記まで31本、特集回含めて掲載曲数は計249曲メジャーマイナー、ジャンル関係なく、ただただ自分が聞きたい・拡めたい・好きな音楽をきままに載っけてきた。

特に61本目であげた「夏の夜曲特集」は、選曲や曲順も(自分で言うのもアレだけど)乙なもんだったと思う。

bunnoichi.hatenablog.com

これまでの掲載曲に関してはずっとエクセルで記録をつけてた。今回その内容を集計して、誰の曲が多かったか、こんな曲もあったのか、そして個人的問題の曲数多くなってね問題を見てみる。

極私的・ヒットソング

意外と、ダブってる曲が7曲しかなかった。てことは、重複を省くと242曲掲載していることになる。

特に記憶に残ってる曲を貼ってみよう...と思ったけど、多分ごちゃごちゃになるので、やめとく。

極私的・ヒットアーティスト

登場回数No.1は、山下達郎。やっぱり。ただ、YMOを細野さんと合算すれば15曲でトップになる。あと驚いたのが、ワシが敬愛してるカネコアヤノの登場回数がたった2回だけだった。もっと書いてた気がしたんだけどなぁ。

極私的ヒットアーティストTOP5
掲載曲数の推移

最近、掲載曲が多くなってる気がする。可視化してみた。

掲載曲の推移

左から、各日記での掲載曲数、前後2本の日記での平均(移動平均)、4本分の移動平均で見てみた。x = 3(40本目)の日記では「今日の1曲増刊号」にしたので1本だけバク伸びしてるけど、移動平均で見ると前半はやっぱ5曲ちょい。だけど、x = 20(58本目)以降は移動平均も大きくなっている。ピークは62,63本目の日記で18(2本平均),16曲(4本平均)だったあだった。

この増大傾向も、図に乗ってきた証だろう。

これから

やっぱ、書いてて楽しんだよね。ラジオDJみたいになった気分で。ワシはラジオから音楽を知ることが多いし、深夜ラジオもずっと聴いてるから憧れっていうのは確かにある。

これからもイイ感じに続けていきたい。

予定決め地獄

今年もクソ忙しい時期がやってきた。まあ去年のほうが講義も実験もあったから忙し度合い上だったけど、それでもなかなかに難しい。シフトの決定がかなりシビア。

今回は、募金、光ファ本体、バイト、それから研究室の4つを調整する必要がある。他の人は他のサークルとかを抱えてるけど、自分としては参加してるのここぐらいだし理想で言えば全日居たいぐらいの気持ち。それから、バイトは12月近辺が一年で一番忙しいから、ここもしっかり出ておきたい。

研究室イベントに関してはそんなないけど、ないからこそ、あるときしっかり出ておきたい。幸い、研究室では締切間近のアブストとかは今のところ予定ないし、卒論の扱いを考えるくらいにとどまってる。

とりあえず、大学が一番はそうなんだけど、11月に関してはバイトに少しウェイトを置いていようと思う。んで、12月は光ファを多めに出ようかと思う。

けれどもね、うーん、悩ましい。

Cさんとの会話

10月24日火曜、会議の後の懇親会。この日初めて、Cさんとまともにおしゃべりさせてもらった。Cさんは東北大の歯学部を出て、今はクリニックを開業されてる方。

Cさんからは、要約すると、大学院に行くなら、2年間誰にも負けないような何かを究めろってことだった。

彼は東北大の歯学部を出てすぐ歯科医師としてのキャリアを歩み始めたけど、周囲の人間は割りとそのまま大学院に残る人が多かったそう。

Cさんは学部を出て町医者になったけど、町医者になって1日4人ぐらいみるとして、2年で約2千人診る計算になる。大学院に居れば論文やアカデミックな理論は読めるようにはなるけど、やっぱり実践的な力は現場に居る人には敵わない。

この経験から、ビジネスでも自分の好きなことでもいいけど、勉強第一はそうなんだけど、将来になりそうな何かをこの2年で極めてみてほしい、ってことを言われた。

うーん、なるほど。分かる。分かるんだけど、パッとは見つからない。それを言ったら「そりゃ今パッと見つかるのは多分すぐできちゃうよ。ゆっくり考えてみな」って言われた。

最近、自分は将来について迷走を極めている。ちょっと落ち着いたら、しっかり考えて調査したい。

数億年ぶりにWebサイトをつくる

数億年ぶりにWebサイトを作った。いじったのはいわゆるフロントエンドだけだけど。

光ファイバーで、平たく言えば売上管理的なのをやる必要がある事業があって、ワシは昨年度の責任者だった。今年はパワーアップして、昨年の10倍規模での実施。 去年は大して数なかったから紙ベースで記録をお願いしてたけど、それでも、紙からPCへの入力が1人でやって5,6時間かかった。実施中も紙が足りなくなっただの在庫数あといくらだのなんだので割と管理が煩わしかった記憶。

今年はその10倍で、ちょっとやばい。 「なんなら登録を電子化できるんならしたいわよね〜」って話を、今年の担当の子たちと喋ってた。

よし、いっちょやるか。重い腰をあげて、久々にWebサイトを作ることになった。

今年自分がそこに所属してるわけではないんだけど、去年の経験を踏まえて優しいお兄さんポジに居たいって公言してたし、縦割り主義だと何も生まれない。実際問題、学生のうちでこの問題を解決できる人材って誇張抜きで自分しかいなかった。あと老害ぶりたかったしね。

やることは明確で、よくある売上管理。誰が、いつ、どこで、どんな客に、何をどれだけ売ったかを記録するやつ。一番簡単なのはGoogle formだけど、「回答を記録しました」って画面遷移だったり、記録者とか販売場所など、次の記録でも再利用したい情報も記録の度に入れる必要がある。数件ならいいけど、多分1人で200件は入力するから相当煩わしくなる。一言で言えば、エコじゃない。

それ故に、できることなら登録サイトを自作したかった。 作成にあたって、そっち方面に詳しい高専時代の友人Nに相談したところ、サーバー構築はめんどくさいからGASでいいんじゃねえのと話をされ、試しに手を出してみた。

www.google.com

「登録フォーム作りたいんだけどな〜」とテキトーにググってたら、良い感じのサイトが出てきた。どうやら、入力内容をそのままスプレッドシートに記録できるらしい。倣ってやってみたらあっという間にできてしまった。拍子抜けするほど。やっぱGoogleすごいね。

tonari-it.com

よし、雛形はできた。あとはこっから自分好みの設計にして、見やすい使いやすいサイトにするだけ。自分の満足いくまで終わらない作業工程。

設計の大方針はストレスレスかつエコな記録サイト。その実現のため、以下を掲げて作成した。

  • 画面遷移させない
    登録ボタン押下時、記録配列を送信してから入力内容をクリアするようJavaScriptに記述し、無駄な画面遷移やリロードはさせない設計とした。「サイトの使い方」も下部に配置し、スクロール量も極力抑える設計。
  • 再利用可能情報は1度しか書かせない
    記録者氏名、販売場所については登録の都度でクリアしない。
  • 画面タップ数を最小に
    記録者氏名、特記事項入力欄以外は各種ボタンでの入力にし、1回記録当りのタップ回数を可能な限り低減させた。12月寒いしね。
  • 記録ミスを防ぐ
    ラジオボタンを多用することで入力内容の冗長性を低減させ、不備があれば怒られる仕様にした。
  • 見やすいサイト
    配色は緑青基調のやさしめにし、文章中の文字色もグレーにした。
  • 心理的冗長性を持たせる
    堅苦しくしても良いけど、そもそも来場者に笑顔になってもらう事業だから、記録者にもちょっとは心の余裕を持たせたい。一助になればと、特記事項入力欄を設けた。感想から愚痴までなんでもok。プレースホルダーは「愛のポエム書いて」とした。

サイトに動きをつけるためにはJavaScriptが必要だけど、なんやかんや初めてマトモに扱った。今までサイトを作るつってもチュートリアルみたいなやつだったから、ほぼ初めまして。MDNのサイトをもはやドキュメントにしつつ、ゴリゴリ書いてく。やっぱ作りたいものがあるって良いね。

developer.mozilla.org

CSSに関しては、チェックボックスとかラジオボタンまでちゃんと(コピペしつつ)デザインに統一性を持たせたつもり。大苦手だったフレックスボックスにも手を出した。配色センスが不安だったけど、案外誰からも何も言われなかった。

一番のオススメ(?)ポイントは、「何を何個渡したか」を記録する部分。商品は5種類しかないため、pickerとかtextフィールドで個数入れて貰えば良いんだけど、それすら煩わしい。

そこで考えついたのが、ラジオボタンを5個用意する手法。例えば商品Aを2つ、Cを3つ買うってなったら、Aのラジオボタンを2回、Cのラジオボタンを3回押せばok、っていう設計にした。我ながら、かなり直感的な操作手法で負担ないやり方だと思う。

実機画面

そんで今回、git、GitHubについても、なんやかんや初めてマトモに扱った。今までやろうと思ってはいたんだけど、良い教科書を探すことをせず。ソースコードをそっちで管理・共有した方がそっれっぽいので、重い腰をあげこっちも勉強。

大学って良い場所で、学認アカがあれば電子書籍読める。これでgitの入門本を読み、つらつらやったら、最低限の事はできるようになった。やったぜ。

こんな感じで、サイト制作とgitの勉強を、連日深夜3時くらいまで研究室でやってた。

久々に時間を忘れて勉強というかこういう作業した。 制作がひと段落ついたら、ユーザーテスト。自己満足で作ってるわけじゃなく実際に使ってもらうことを考えてるので、事前にもらえるフィードバック数は重要。特に今年は初めてやる人が相当数いる見込み。全員にオペトレやる機会もないので、初見の人でもちゃんと記録できるかが肝。

ということで、関係者、それから懇意にしてる学生らにユーザーテストを行ってもらい、使いづらいところや不明点、改善案を聞いて回った。去年やってた子、今年初めてやる子、社会人、バランス良く回したつもり。協力してくれたみんな、ありがとう。 様々ご意見、またお褒めの言葉を頂けた。よし。

それと、高専時代の友人Nことやる気だけ、しゃざころの2人にも(制作者権限を濫用して)見せた。ぶっちゃけ、光ファの学生と社会人はもれなく全員技術系ではないので、そういう評価はしてくれない。それもあって、技術系のお花畑から良い評価をもらえたのも良かった。

とりあえず、ユーザーテストも上手くいき、修正点も無事にmerge出来そう。何より、自分の持つ技術をこういう形で役立たせることが出来て良かった。エンジニアやね。一種の社会貢献なのかな。 いやー、よかった。

その他の日記

  • 2日月曜夜中、Hの愚痴を延々と聞かされる。
  • 3日火曜、光ファの会議。終了後、韓国料理屋でいただく。24時頃、Kさんに連れられSくんと人生初キャバクラ。25時すぎ、とんとんでシメのラーメン。
  • 4日水曜、博士後期に10月入学された方に挨拶。
  • 4日水曜、バ。クソデカい蛾に怯えながら働いた。
  • 5日木曜、MNC安全講習。後、仙台駅前で研究室飲み会。
  • 5日木曜深夜、日付が変わった金曜0時すぎ、強風で人が誰もいなかった青葉城址で、一人、月と夜景をぼんやり眺める。天使たちのシーンを聞きながら夜空を見ていたら、「神様を信じる強さを僕に」の直前で流星が見れた。良い事がありそうな予感。
  • 6日金曜、バ後、久々にマックで勉強。寝てたらSくんに起こされた。
  • 7日土曜、会。
  • 8日日曜、児。
  • 9日祝日の月曜、バ。久々にKさんに会って、院試受かりました報告をした。
  • 12日木曜、久々に布団にこもりっぱなしだった。
  • 13日金曜、中学時代の友達のストーリーを見る。今日が13日の金曜日だと気付かされた。
  • 14日土曜、Aと仙台で初めて食事。
  • 15日日曜、KKに焼肉を奢ってもらう。
  • 16日月曜昼前、胃もたれがたたったか、軽キモチワル。うどん半玉と第一三共胃腸薬を胃にブチ込んで家を出た。
  • 16日月曜、珍しく平日昼からバ。14時すぎにSちゃんが来てくれた。休憩中、会議に少し顔を出す。18時前、グループの人達が来てくれた。すんごい嬉しかった。
  • 16日月曜夜、そのグループの人達に合流し、ダーツ。非常に良い1日だった。
  • 18日水曜、あやなんしばゆーてつや大騒動を見る。久々にTwitterも開いた。状況もカオスだけど、どこの馬の骨かもわからんやつが公式マークつけてリプだのつぶやきだのしてるの見て、権威性もカオスだなぁと思った。Twitterと距離おいててよかった。
  • 19日木曜、おじいちゃんと新潟工科大の先生の話を伺う。
  • 21日土曜、イルミネーションの掃除をした。雑用とてかなり楽しかった。
  • 22日日曜、子どもたちと募金。
  • 24日火曜、募金巡りの後、会議。
  • 24日火曜24時すぎ、懇親会の後Kさんとサシで将神蔵。
  • 25日水曜、研究会後、何故か2時からバイト。
  • 26日木曜、VCSEL測定。
  • 27日金曜、KKと学祭に行く。アーチェリーをやり、その日の最高タイを出した。向いてるかも。後、バイト。
  • 29日日曜夕方、雨の中、中山方面へ走る。

この間聞いたアルバム

共同じゃない通信(10.1[Sun]-10.29[Sun])

10.1[Sun]-10.7[Sat]
  • インボイス制度開始
  • ジャニーズ、新社名公募へ
  • 米上下両院、つなぎ予算可決、政府閉鎖を土壇場で回避
  • 広島、宮島訪問税開始
  • 大谷翔平、日本選手初本塁打王獲得
  • ジャニーズ、記者会見、新社名をSMILE-UP.に
  • 岡田准一、ジャニーズ退所発表
  • 四谷大塚、別の元講師も逮捕
  • ノーベル賞発表、化学賞が漏洩
  • 東電、処理水風評被害賠償受付開始
  • EU、キーウで外相会合
  • ルフィら3人を再逮捕
  • 井端弘和、侍J監督に就任
  • 維新、訪露の鈴木宗男処分を検討
  • 1ドル150円突破
  • 米下院議長解任、史上初
  • 小中の不登校、最多約30万人
  • 辺野古設計変更、沖縄県知事が判断保留、国は代執行へ
  • 長期金利、約10年ぶり高水準
  • 日テレ、ジャニーズへの忖度結果を公表
  • ジャニーズ、指名記者のNGリストが発覚、PR会社が謝罪
  • トマホークミサイル、取得前倒しへ
  • 伊豆諸島、津波注意報発令
  • 連合大会に16年ぶりの首相出席、賃上げ訴え
  • 処理水、2回目の放出開始
  • 警察庁、キャリア中途採用
  • お台場に来春新テーマパーク
  • 手島優、第一子出産
  • ジャニーズ、乃木坂本社の社名看板撤去
  • 札幌市、30年五輪招致断念
  • クマ被害、全国で拡大
  • 米中首脳会談、11月で調整
  • 維新、鈴木宗男の除名決定
  • 世界ふしぎ発見、レギュラー放送終了
  • 物流2024年問題で政府緊急対策
  • 自民党埼玉県議団、ドン引きの虐待条例
  • 万博開催費、続く膨張
  • 那須塩原朝日岳で男女4人の遺体、遭難
  • ガザを支配するハマスイスラエルに奇襲攻撃を開始、事実上の開戦
  • 渋谷喫煙スペース突っ込み事件
  • 宝塚劇団員自殺、調査チーム発足
  • バレー日本男子、パリ五輪出場権獲得
10.8[Sun]-10.14[Sat]
10.15[Sun]-10.21[Sat]
10.22[Sun]-10.29[Sun]

今日の1曲

今回から2年目。

"Mad Hope feat. Louis Cole, Sam Gendel - Short" - 星野源


www.youtube.com

恥ずかしながら、今更"LIGHTHOUSE"を聴いた。一番好きだったのは"Mad Hope"。ワシの大好きなLouis Coleが一緒にやってて、ビートっていうかドラムっていうか、サウンドがLouis Cole丸出し。だけどちゃんと源感も失われてない。最高。マジで一生リピートしてる。早くフル聞きたい。

"Twilight Zone" - 吉田美奈子

最後痺れた。

"ケッペキにいさん" - 吉田美奈子


www.youtube.com

インフルだのコロナだの流行ってるんでね。改めて。

"Ballon" - Sala


www.youtube.com

今週のパワープレイ。

10月1日、J−WAVE開局35周年。この日のTOKIO HOT 100の第100位に滑り込んだBrand  New Song。かなり頭に残る。

"Honey" - Ohio Players


www.youtube.com

"セーシュン" - DIALUCK


www.youtube.com

"花" - 藤井風


www.youtube.com

ちょい椎名林檎ちっく?。

"海を見に行こう" - ラブリーサマーちゃん


www.youtube.com

不思議な3人小旅行のときに車でかけた。KKが「歌詞かわいい」と言ってた。そのとぉ〜り、ラブリーサマーちゃんだもんね。行ったのは海じゃなく山だったけどね。

"Kennedy Airport" - 鈴木茂


www.youtube.com

カッコよすぎ。

"風の暦" - 谷村新司


www.youtube.com

ご冥福をお祈りします。仲間由紀恵がやってたJR西日本のCMで知った曲。小6、10年前からのワシの十八番。

"Tell the World How I Feel About 'Cha Baby" -Harold Melvin & The Blue Notes


www.youtube.com

仙台国分町の料理屋アナログガーデンで流れてた曲。このお店、「アナログ」が売りの店らしく、店の前にはLPが並んでたり、流れてくる曲は70年代ファンク。「聞いたことあるコレ」と思ってよくよく聞くとハロルド・メルヴィン、カーティス・メイフィールドバリー・ホワイト、シックと、もう大好きな人たちばっか。

"Move On Up" - Curtis Mayfield


www.youtube.com

アナログガーデン。

"Can't Get A Enough of Your Love, Babe" - Barry White


www.youtube.com

アナログガーデン。

"Good Times" - Chick


www.youtube.com

アナログガーデン。関係ないけど、pitbullのカバーしたFreak Outもチャートのってた。

"はいからはくち" - はっぴいえんど


www.youtube.com

はっぴいえんどの3枚がリイシューされた。自分は細野派だけれども、正直な話、はっぴいえんどに関しては大瀧さんの曲がめっちゃ好き、細野さんのももちろん好きだけど。"抱きしめたい"、"春よ来い"、"田舎道"などなど。中でも一番は"はいからはくち"。歌詞も大好き。

"What Now" - Loleatta Holloway


www.youtube.com

サンソンとデイジーホリデーで流れた曲を入れてるプレイリストを作ってる。それをシャッフルしてたら流れてきた。

"Ombra Mai Fú" - Emmi Leisner


www.youtube.com

細野さんに教えてもらった曲。117年前、ラジオ電波で初めて流れた曲がこの"Ombra Mai Fu"。その時の演奏は違う人だけれど、1928年録音のこの人の歌唱を、10月頭の手作りデイジーで流してた。

相当心が落ち着く。クリスマス仕様になり始めた夜のサンモール一番町を歩きながら、この曲を何度も聴いた。

明日へ向けて

そういやこの日記も2年続いて、今回から3年目ですね。言い出しっぺの奴らも最近日記を再開させたり、システム構築を終えたりしてる。はい、みんながんばりまーす。